こんにちはコネギです。今回はおすすめのふるさと納税返礼品を紹介していきます。
ふるさと納税は、実質自己負担金額2,000円で、全国各地の美味しい食べ物やご当地商品を返礼品として受け取れるお得な制度。ふるさと納税のポイント付与制度は、2025年10月1日から全面的に廃止されますのでポイントが欲しい方はお早めに。楽天モバイルに登録するとさらにポイントが増えます。
コネギはポイント関係なくこれからもふるさと納税を活用していきます。
おすすめふるさと納税返礼品7個紹介します。
1:豚こま切れ肉
豚丼や焼きそばなどに使っても美味しく食べれました。脂身が多いというレビューもあるみたいですがあまり気にならなかったです。小分けなっているので使いやすいです。
2:鮭の切り落とし 骨なし
ムニエル、ホイル焼き、フライなど、いろんな料理が出来ます。骨がないので子供にささっと出すことも出来るのでリピートしています。脂身の多いところもありますが美味しく食べれます。
3:ホタテ
美味しいホタテです。お刺身も美味しい。バター焼きも美味しい。ちょい贅沢感があって満足します。グラムも選べるので、家庭にあった量が選べます。
4:ネギトロ
小分けになっているので使いやすいです。解凍も楽なので作るのも簡単です。味も美味しくマグロの粒もあって食べ応えもあります。
5:お米
お米の価格高いですよね。ふるさと納税のお米はお得感があってついつい買っちゃいます。無洗米というところもありがたいです。くまもんがかわいいです。
6:ビール
クラフトビールなのでくせがありますが、この味が美味しいです。お正月に家族が集まる時に持って行くと特別感が増します。おすすめです。
7:トイレットペーパー
再生紙を使用していますが、ふんわりと柔らかいです。香り付きで苦手な方もいるかもしれせんが僕はあまり気になりませんでした。青がおすすめです。
まとめ
おすすめふるさと納税返礼品を紹介しました。自分でも見てみたいと思った方は楽天市場で見てください。

失敗談としてマイホームを買った年にふるさと納税もしたので、控除額が上限を超えたみたいでふるさと納税がガチ寄付になりました(笑)。みなさんも気をつけてください。
コメント