マイナンバーの作り方【お得な制度を利用しよう】

お金

こんにちはコネギです!
ポイント還元第一弾の時にマイナンバーを作り、5000ポイントを手に入れました。その時に会社で事あるごとにマイナンバーのポイント還元の話をしては、知らない人がいるとドヤっていました。情報は自分で取りにいかなくちゃ搾取される側になっちゃうよとか思いながら。ちょっとした優越感にひたる小物です。はい。この話にはつづきがありまして、いつものようにドヤ顔で

マイナンバー作りました?

作ったよ。ポイントも還元したし

(やってるのかよ~と心の中で思いながら)
5000ポイントありがたいですよね!

俺はWAONでやったから7000ポイントついてきたよ~

な、な、7000ポイント!?
(なにそれ!!)


めちゃくちゃ驚きました。
期間限定で、WAONでやるとマイナポイントが7000ポイントついてくるらしいです。情報は自分で取りにいかなくちゃだめですね。最近はポイント還元第二弾もやっています。ポイント還元の第二弾ということでマイナンバーの作り方を紹介していきます。
ここでは一番申請が簡単なスマートフォンからの申請の仕方を紹介していきます。
1.用意するもの
・スマートフォン
・マイナンバーカード交付申請書

2.顔写真を撮影する

3.申請する

用意するもの

・スマートフォン
・マイナンバーカード交付申請書
まずはこの2つを用意してください。マイナンバーカード交付申請書がない方はマイナンバーがわかる書類を用意してください。この時に自分のマイナンバーがわかる書類がなく、市役所に行くのであれば役所の方にマイナンバーを教えてもらうついでにマイナンバーカード交付申請出来ると思います。実際にコネギは市役所に行ってマイナンバーカードを作りに行きました。

顔写真を撮影する

次に申請をする前にスマートフォンで顔写真を撮影します。ここで、撮影した顔写真はマイナンバーカードに載せる顔写真になりますので、背景はなるべく白い壁で帽子を被らずしっかり前を向いて撮影してください。ダメな例として目や顔の一部が隠れている、影がある、ピンボケしている等は申請が通らないことがあります。
写真を撮影したとき壁にカレンダーとかが貼ってあったのでコネギは中腰になりながら撮影したのを覚えています。

申請する

まずは、マイナンバーカード交付申請書についているQRコードを読み取ります。マイナンバーカード交付申請書がないのであれば、スマホで「マイナンバーカード」と検索をすれば申請するサイトが出てきますのでそのサイトを開いてください。


申請画面の最初に表示されるのは「利用規約」と「メールアドレス登録」のチェック項目です。内容を確認しチェック項目にレ点、確認ボタンを押します。


次に、メールアドレス登録の画面に移動します。ここでは、23桁の申請書IDを確認後、メールアドレスの登録を行います。QRコードからサイトに移動してきている方であれば、最初から23桁の申請書IDが入力されていると思います。マイナンバーカード交付申請書に書かれている申請書IDを見比べて合っているか確認してください。


確認後メールアドレスの登録をします。記入欄にスマホあるいはスマホに入っているgmailなどスマホで受け取れるメールアドレスを記入します。画面認証を済ませて確認ボタンを押すと、先ほど登録したメールアドレス宛にメールが届きます。


そのメールに記載されているアドレスにアクセスすると顔写真登録ページに移動します。ここで、先ほど撮影した顔写真をアップロードします。アップロードのアイコンから顔写真を選択しアップロード。確認ボタンを押し、次ページの各項目にチェックして登録完了となります。所要時間はおよそ1分程度なので簡単に登録できます。

申請からカードの交付まで1か月~3か月かかる見込みです。

まとめ

マイナンバーカードを作るのは面倒だと思っている人は多いと思います。でも、やってみると意外と簡単だということがわかります。作ってマイナポイントで食料品や消耗品、欲しいものを買ってみてはどうでしょうか。コネギは楽天ペイを使っているのでコンビニで使いました。
これから第二弾が始まります。ポイント還元5000ポイントに加え、マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った人7500円相当のポイント、公金受取口座の登録を行った人7500円相当のポイント合計で20000ポイントもらえるキャンペーンが実施されます。お得な制度もあるのでこれを機に作ってみてはどうでしょうか。
おさらいとしてマイナンバーカードの作り方です。
必要なものは、
・スマートフォン
・マイナンバーカード交付申請書
スマホで顔写真を撮影し、マイナンバーカード交付申請書のQRコードを読み取り、申請ページの記入欄に必要項目を記入し申請を行います。申請が完了したら、1か月~3か月後に市役所に取りに行きましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました